非常に残念なお知らせです。
ポイントサイト「モバトク」が2018年12月20日12:00を持ってサービスが完全終了となります。つまり、「モバトク」が閉鎖されます。
運営がセレスになってからいい感じになっていたのに、急にといった感じでびっくりしています。
今後は姉妹サイトの「モッピー」に一本化されて運営がおこなわれるようです。
現在、ポイントサイト「モバトク」のアカウントとポイントを保有している方は、「モッピー」へのアカウントの移行が必要になります。サービス終了までにアカウント移行を行ってください。
10月17日12:00 | 新規会員登録・新規友達紹介が終了 |
10月17日12:00 |
「モッピー」へのアカウント移行開始 |
10月22日12:00 |
ログインボーナスが終了 |
11月15日12:00 |
広告利用・各コンテンツが終了 |
11月15日12:00 |
ポイント獲得調査の問い合わせが終了 |
11月29日15:00 |
ポイント交換申請の受付が終了 |
12月20日12:00 |
全てのサービスが終了 |
以上が「モバトク」がサービス完全終了までのスケジュールになります。
メールサポート及びアカウント移行も2018年12月20日12:00に終了になります。完全終了までに、アカウント移行していないとたぶん全てが失効や無効になると思いますので、ポイントを保有している方はアカウント移行を早めに行っておくことがオススメです。
新規で「モバトク」に登録をしようと考えていた方は、ポイントサイト「モッピー」に登録してください。ちなみに、「モバトク」よりも「モッピー」の方がおすすめポイントサイトです。
ポイントサイト「モバトク」がサービス完全終了の余波を少し考えてみました。
これによって、ポイントサイト業界が大きな動きがあるかというと微妙なところです。今回の終了は、株式会社セレスが運営しているポイントサイト3つを2つに統合したような感じです。
つまり、他社に乗り換えるというよりも自社で鞍替えするようなイメージです。
このことからも、会員の流出が大きいとは言えないと思います。あとは、他社ポイントサイトがどのようなキャンペーンと打ってくるかと部分ですが、正直今回はあまり大々的にはなさそうな予想です。
これが、他社に売却や譲渡なら結構いろんなところで会員争奪戦が行われたのにとは思います。
しかも、アカウント移行が行われていますので流出もほぼなしと言えます。
結果として大きな動きはないという結論です。
「モバトク」が終了することで、株式会社セレスの今後の展望というか展開を少し考えてみました。
今回の「モバトク」のサービス終了は、ポイントサイト事業において「モッピー」が主体で「お財布.COM」がバックアップの体制になってと言えます。これによって、事業の効率化と人員の削減が出来ています。
では、削減された人員はどこに行くのかということですが、解雇ということは会社の業績的にも考えにくいと思います。
ならどうするのかということです。
たぶん、新規事業を作るための人員となるのでは思います。
最近の「モッピー」を見ていると、アンケートで他社と提携していることが多くなっています。そこから、考えると選択肢の1つとしてはリサーチ事業を新規で開設することです。
つまり、GMOグループの「ポイントタウン」と「infoQ」の関係に近い事業展開を目指す可能性があるということです。
あくまで、個人的な予想ではありますが、実現すれば「モッピー」や「お財布.com」がよりお小遣い稼ぎしやすくなり、へそくり作りも簡単になります。
「モバトク」の完全閉鎖は、次の為にサーバーを丸々開ける為の完全閉鎖なのではとも思っています。
この予想がどこまで当たっているかは、来年の4月ぐらいにはわかるかなと思います。