ここでは、ポイ活サイト「ポイントタウン」について、安全性と中心に紹介していこうと思います。
ポイント交換先が豊富なポイントタウンの安全性や評判、メリット・デメリットなどについて色々と紹介していきます。
基本的な情報としては、ポイントタウンの運営企業は「GMOメディア株式会社」となっており、2000年に資本金約7億円で設立した企業が運営を行っています。GMOでわかるように、GMOインターネット株式会社の関連企業でありGMOグループが運営をしているポイ活サイトになります。
親会社に関しては東証1部に上場しており、GMOメディア株式会社自体も東証マザーズに上場している大手企業となっています。
ポイントタウンがおすすめの大きな理由としては、
といった理由がおすすめの理由となっています。
特にお買い物保証制度は、「獲得予定ポイント」に表示されているのに付与期間が過ぎてもポイント加算されないポイントが保証される制度となっています。ポイントサイトでは「ポイントタウン」を含めて4つしか採用されていない制度です。また、メジャーなネットショッピングサイトである「ヤフーショッピング」「楽天市場」なども対象となりますので、ネットでよく買い物をする人にとっては安心してポイ活が出来る制度となっています。
安全性や評判・評価、メリット・デメリットなどを紹介していく前にまずは「ポイントタウン」の基本情報を紹介しておきたいと思います。わかりやすいように一覧表にしていますので、モニター登録の参考にしていただければと思います。
ポイ活サイト名 | ポイントタウン |
運営企業 | GMOメディア株式会社 |
交換レート | 20ポイント1円 |
最低交換金額 | 100円~ |
ポイント有効期限 | 最終ポイント獲得日から1年間 |
SSL | 〇 |
プライバシーマーク | ✖(同等のISMSを取得) |
JIPC |
〇 |
友達紹介制度 |
〇 |
ポイントタウンは、多くの企業の広告を集めているサイトです。ポイントタウン経由で広告を利用すると、企業から支払われる広告費の一部が利用したモニター会員にポイントとして還元されます。
ポイントタウンでは、広告利用以外でもポイントを貯めていくことが出来ます。また、無料でも簡単にポイントを稼いでいけるサイトとなっています。暇つぶしにポイ活をするのに向いているポイントサイトです。
ポイントタウンの安全性を考える上で重要なポイントは、
といった部分を見ていけば安心して登録していいかの見極めが出来ます。
つまりは、上記のポイントを見ていけば悪質なサイトや危険性の高いサイトは見極めが出来ます。ですので、登録の際は上記のポイントを調べてみるだけでも危険性のある悪質サイトはモニター登録から除外が出来ます。
セキュリティ面としては、SSL暗号化通信を採用しているかが判断材料になります。これは、情報の送受信を暗号化して行い第三者から盗み見をされないようにするためのセキュリティとなっています。
ポイントタウンではログインページ・ポイント交換ページなど情報の送受信があるページには全て導入されています。
個人情報の取り扱いに関しては、プライバシーマークを取得しているかといった部分が判断基準になります。
ポイントタウンの運営を行っているGMOメディア株式会社は、過去にはプライバシーマーク認定を取得を行っていましたが、現在は国内基準であるプライバシーマークではなく、国際規格のISMSの取得に変更しています。
ただ、内容的には日本国内だけでなく世界で通用する個人情報の取り扱いに変更していますので、個人情報の取り扱いはしっかりと出来ていると言えます。
会社概要や運営企業がどのような会社かといったことがしっかりとわかりやすいようになっているかといったことも安全性の判断材料になります。
サイト下部から会社情報等のページへのリンクがありますので、すぐに確認できるようになっています。
ポイントタウンは最低交換金額100円~の交換が加納となっており、ポイント交換のしやすいポイントサイトになっています。
交換先は30種類以上も用意されており、交換手数料もかかりません。
危険性はなくむしろ相当ポイント交換のしやすいポイ活サイトになっています。
ポイント有効期限に関しては、「最終ポイント獲得日から1年間ポイント獲得がないと失効」となります。つまり、1年以内にポイントを獲得し続ければ実質ポイント有効期限はなく、ずっと失効しないということです。
ネットショッピングする際に、ポイントタウン経由で行っておけば基本的にはポイント有効期限が切れて無くなることはないと言えます。
ポイントタウンのモニター登録に必要な情報は、
以上でモニター登録が可能となっています。
ポイントサイトということもあり、比較的個人情報は少なめになっています。ただ、ポイント交換をするときには、プラスで銀行口座等の情報の入力が必要になることもあります。
ポインタウンは稼ぎやすいポイントサイトと言えます。しかし、どのようなポイ活サイトでもメリットやデメリットはあるものです。ここではメリットを最大限に生かすために参考にしていただければと思います。
無料コンテンツが多く時間を掛ければ、無料でも十分に稼げるサイトです。また、ネットショッピングに関しては、お買い物保証制度があるのでポイント加算が確実に行われるのもいいところです。
そして、稼いだポイントが交換照手数料で減らされることがなく現金化が出来ることも大きな魅力となっています。
交換レートが20ポイント=1円とわかりづらくなっています。反面としてサクサクとポイントが貯まっていくサイトでもあります。また、無料コンテンツで稼げますが、量が多いため時間がかかる部分はデメリットになっています。
結論としては、危険性のない安全性の高いポイ活サイトになっています。運営に関しても大手企業が行っていますので、すぐに潰れて閉鎖になってしまうといった心配もありません。
また、ポイントサイト業界でも稼ぎやすいサイトとして有名でもありますので、迷ったらポイントタウンに登録しておいてもいいのでは思います。大手企業であるGMOグループが運営しており、豊富なコンテンツがあって、稼いだポイントは交換手数料無しで豊富な交換先に交換が出来るポイ活サイトです。
登録も無料で行えますので、お試しでモニター登録を行ってポイ活してみるのもいいのでは思います。