おすすめポイントサイト「お財布.COM」の運営は株式会社セレスです。株式会社セレスはポイントサイト「モッピー」を運営していることでも有名な企業です。
両サイトを東証1部上場の好業績企業が、運営を行っているおすすめポイントサイトになります。ポイントサイト「お財布.COM」はポイントサイト業界トップクラスのサイトであり、「モッピー」と同等ぐらいのポテンシャルがあるおすすめのサイトです。
では、運営企業はどのような事業や業績なのかを見ていきたいと思います。
運営企業 | 株式会社セレス |
設立日 | 2005年1月28日 |
資本金 | 17億8800万円(2018年6月時点) |
事業内容 | スマホメディア事業 |
主な運営 |
モッピー お財布.COM モッピーバイト Oh!Ya 持ち家計画 コインペディア |
売上高 |
2014/12 24億2千万 2015/12 31億6700万 2016/12 37億2600万 2017/12 54億 |
経常利益 |
2014/12 3億800万 2015/12 4億5800万 2016/12 4億9700万 2017/12 9億6千万 |
純利益 |
2014/12 2億9300万 2015/12 2億6900万 2016/12 2億7500万 2017/12 6億5千万 |
ポイントサイト事業を中心に事業展開している会社です。そのため、主事業であるポイントサイトには相当力が入っています。
現在の事業としては、ポイントサイト「モッピー」「お財布.com」、バイト情報「モッピーバイト」、不動産投資「Oh!Ya」、注文住宅検索「持ち家計画」、仮想通貨「コインペディア」と多岐に渡って事業展開を行っています。
企業業績は、右肩上がりの企業であり今後の成長性も十分に期待か出来る企業となっています。
2018年12月には、ポイントサイト「モバトク」が終了となりますが、ポイントサイトは現状での3サイトから2サイトに整理を行った形になります。
ここの整理の分は違う事業展開があるのでは思います。また、ポイントサイトではアンケートサイトとの提携が結構行われていますので、今後
「リサーチ事業」に進出も視野にあるのでは感じます。
株式会社セレスはプライバシーマークを取得しています。
プライバシーマークの取得には株式会社セレスの事業規模であれば、100万円以上の費用が掛かります。また、更新のためにも100万円ぐらいの費用がかかってきます。
事業がしっかりとしており、収益がしっかりと上がっていないと取得も更新も厳しいプライバシーマークですが、あれば事業基盤がしっかりしており、情報の管理もしっかりと出来ている言えます。
安心・安全な企業のお墨付きがでていますので、運営のポイントサイトでは特に問題はおらないと思います。
海外アンケートサイトおすすめポイ活サイトアンケートモニターポイ活海外アンケートモニター会場調査月収10万円ポイ活サイト月収5万円アンケートサイトバイト月収1万円座談会高額調査当たらないメリット当たるデメリット都市部東京大阪稼ぐ比較稼げない一覧高額調査ポイントサイトランキング