今回は、アメフリ(旧i2iポイント)の安全性や稼ぎ方について紹介していこうと思います。
正直まだまだ認知度は高くないポイ活サイトではありますが、ポイント還元率はポイントサイト業界トップクラスの高さを誇っている穴場サイトになっています。
「ライフメディア」「モッピー」「ポイントタウン」のようなメインにはまだまだ及びませんが、広告によっては利用する価値のあるサイトです。
アメフリ自体が相当後発のポイントサイトですので、高還元で地位を獲得する必要があるためポイント還元率には力が入っています。上手くいけば、トップサイトに躍り出る可能性がありますので、青田買いして利用しているのもいいのでは思います。
ポイ活サイト名 | アメフリ(旧i2iポイント) |
運営企業 | 株式会社エムフロ |
プライバシーマーク | 〇 |
SSL | 〇 |
交換レート | 10ポイント1円 |
ポイント交換先 | 現金・電子マネー・提携ポイントなど |
最低交換金額 | 300円~ |
ポイント有効期限 | 最終ポイント獲得日から1年間 |
友達紹介制度 | 〇 |
アメフリのサイト運営を行っているのは「株式会社エムフロ」という会社になります。ポイントサイトとしては後発で事業展開しており、メインはメディア事業とコンサルティング事業を行っている企業になります。
企業名 | 株式会社エムフロ |
設立日 | 2004年9月 |
資本金 | 5千万円 |
社員数 | 70名 |
社員数や資本金規模から考えるポイントサイト業界では中規模クラスの運営企業になります。会社としては15年経っていますが、ポイントサイト事業ではまだまだ老舗サイトと比較すると運営歴は長くはありません。
運営企業の取引先としては、GoogleやYahoo!、KDDIといった大手企業との取引もあります。
後発で事業展開をするのは難しいのがポイントサイト業界ですので、そこに乗り込んできていることを考える「アメフリ」には相当力が入っていることは間違いありません。
アメフリの安全性について考える時には、「プライバシーマーク」と「SSL暗号化通信」が重要になってきます。これは他のポイ活サイトでも言える部分であり、この2つがしっかりとあるポイ活サイトは危険性がなく安全性の高いサイトになっています。
アメフリを運営している株式会社エムフロはプライバシーマーク認定を取得しています。このマークは簡単に言いますと、個人情報の管理が適切に出来ている企業に行われる認定です。また、取得には結構な費用が掛かりますので、しっかりと企業運営が出来ているといった基準にもなります。
SSL暗号化通信とは、情報を暗号化して送受信することで第三者から情報を盗み見れないようにする技術になります。アメフリでは、全てのページに採用されており安心して利用することが出来ます。
ちなみに、SSLが導入されているページかどうかは「https」になっていれば、導入されいるということです。今では基本はこのSSLが導入されているページがほとんどとなっています。
アメフリでは稼げるコンテンツが豊富に用意されています。また、サービス利用での還元率が業界でも高めに設定されていることも特色となっています。
今回は、効率よく稼げるコンテンツに絞って紹介していこうと思います。
ポイントサイトのメインである稼ぎ方で、無料会員登録やクレジットカード発行、口座開設、資料請求、アプリのDLなどでポイントを稼いでいく方法になります。
ポイント還元率が高めの設定になっているので、他社ポイ活サイトよりも還元率が高めに設定されているものの多めにあります。
大手や有名サイトと比較しても遜色ないポイント数となっていますが、やはりトータルでみると大手や有名サイトの方が稼げるようにはなっています。ですが、一部の広告では大手などよりも良くなっていますので、高額案件では比較して利用するのがおすすめです。
アメフリ経由でネットショッピングすると購入額の数%がポイント還元されます。プラスでポイントが稼げますので、経由させることがおすすめです。
多くのポイントサイトでも出来るようになっていますが、アメフリでは「楽天市場」の取り扱いがないのがやや残念です。
ポイ活サイトであれば、基本的にはどのサイトでも行われているのが友達紹介制度です。アメフリでは、2020年3月に大幅にリニューアルされていますが、紹介者側からみても登録者側からみても残念なリニューアルです。
コースごとの説明は省略しますが、紹介ボーナスの条件は「登録日から90日以内にポイント交換を行うがボーナス条件ですので、正直ボーナス条件は他社ポイ活サイトの方が良いのでは思います。
アメフリでは、広告利用以外でもコツコツ稼いでいくことが出来ます。では、どのようにコツコツ稼げるかを紹介していこうと思います。
結構コツコツしていれば、無料で稼げるポイ活サイトになっています。
アメフリに登録を行った後、プロフィールの登録を行うと最大で1,000ptが稼げます。正直、これだけ100円分は相当おいしいと言えます。
登録する項目は16項目ありますが、基本的には選択式ですので1分もあれば完了します。
登録項目は、
以上16項目で合計1,000ptが貰うことが出来ます。
ある意味これが、モニター登録者への登録特典とみることも出来ます。
1日1回無料で参加出来る「ポイントガチャ」があります。
10pt、30pt、50pt、100ptのいずれかが必ず貰えるポイントガチャです。毎日ログインして、無料ガチャをしているだけでも十分ポイントが貯まっていきます。
基本的には10ptばかりが当たりますが、3つから選んでクリックだけですので毎日のログインボーナスと考えて行ってみるのでいいのでは思います。
アメフリでは、ログインすれば毎日10ptが貰えます。コツコツログインしているだけでもポイントが貯まっていきます。
そして、30回ログインするごとに100ptがボーナスで貰えます。ログインボーナスに関してはポイントサイト業界でも屈指の稼ぎやすさになっています。
最近ではログインボーナスがあるポイントサイトが減っていますので、ここはおすすめポイントになります。
企業から届くアンケートに回答を行ってもポイントが貰えますが、アンケート調査に参加するならアンケートサイトの方が効率は良いと思います。
基本的にはリサーチ会社からの依頼ではありますが、そういった会社は自社でもアンケートサイトを持っていますので、ポイントサイトでアンケート回答をすると貰える謝礼金額が少なくなる傾向があります。
ですので、ポイントサイトでのアンケートはあまりおすすめではありません。
アメフリ経由でサービス利用を行い承認されると、その後にサービスへの口コミの投稿を行うことが出来ます。また、サービス利用しなくても口コミ投稿は出来ますが、稼げるポイントに大きな差があります。
となっています。
口コミでポイントを稼げますが、サービス利用有り無し相当稼げるポイントが変わってきます。また、サービス利用をした場合は口コミを書いておくと相当稼ぎやすくなっています。
登録したメールアドレスに届くメルマガの中にはURLをクリックするだけでポイントが貰えるものもあります。
貰えるポイントは5ptぐらいですが、コツコツ稼ぐ派の方にはコツコツクリックして稼いでいくことがおすすめです。
アメフリにモニター会員登録後に、電話認証をしておくと稼げるポイント数が大幅に増えます。つまり、ポイント還元率が電話認証だけで大幅にアップして稼ぎやすくなるということです。
電話認証は、認証用電話番号に電話を掛けるだけですぐに完了します。これは登録後に行っておかないと損です。
ポイントUPの一例ではありますが、
●「ジャパンネット銀行」通常12,000pt→認証済み15,000pt
●「U-NEXT無料トライアル登録」通常12,800pt→16,000pt
といった感じにポイントがアップします。結構アップ率が高いので、広告利用を考えている方は間違いなくしておく方がいいと思います。
また、なりすましなどの不正防止もなりますので正直メリットが大きいと感じます。